SSブログ

関ヶ原合戦ウオ-キング20130929

昨年空模様が雨ふり予想の為参加せず
今年2011年に続き2回目の挑戦「激闘制覇コ-ス」
参加者約1000名らしい?
今回、topの陣は、新設されたばかり細川忠興陣JA近所
丸山烽火場は、来年の大河ドラマの関係で西側の斜面が刈り取りされて綺麗に
福島陣跡から松尾山小早川の陣までが遠かった。飯抜き。
平地で水補給より、山越えの体力消耗地点での補給が欲しい
また、山中にて常盤御前の祭・もてなしがあった。
14時笹尾山にゴ-ル。5時間30分。

①写真※ 写真をクリックしてみて下さい。(拡大写真)
A)細川忠興の陣跡 新規に碑が設けられた。 B)家康の陣場野
IMG_5597.jpgIMG_5610.jpg
C)常盤御前祭り 山中付近 コスモスと彼岸花D)JRのトンネル抜けると宇喜多の陣 
IMG_5667.jpgIMG_5679.jpg

IMG_5856.jpgIMG_5723.jpg

彼岸花大垣赤坂子安神社20130924 [花]

大垣赤坂子安神社の彼岸花を早朝見にゆく</span>
安産の神社で知られている、跨ぎ石がある。
神社の裏手に彼岸花がぎっしり咲いてました。
恐らく今日ここ2-3日がピ-クと思われるほど綺麗でした。
初めて体験。いつもピ-ク過ぎにみていたのだろう。
切り取り方を工夫して撮影したつもりだが?
家で確認したら、もっと粘って—
玉ボケ・一輪の前ボケ・背景考慮し等撮影すべきだった
花はマクロしかダメだと思っていたが、来年は再挑戦
A)B)神社の裏手----びっしり咲いてました。
IMG_5247.jpgIMG_5240.jpg
C)D)枝部分を背景に一輪さいてました。
IMG_5237.jpgIMG_5267.jpg
E)F)
IMG_5269.jpgIMG_5222.jpg

大垣市大塚古墳祭り20130923 [古墳]

昼飯の大塚古墳祭りに参加20130923
美濃赤坂駅から中山道を歩きながら
青野の大垣歴史資料館・美濃国分寺を折返し
大塚古墳のゴ-ルを目指す
中山道の途中には、赤坂湊会館・本陣跡・化石会館・日比野邸
のスタンプラリ-をしながら大塚古墳に集合
婦人会の豚汁の振るまい・太鼓と踊り・合唱・売店etcあり
充分楽しみながら写真を撮りました。

①写真※ 写真をクリックしてみて下さい。(拡大写真)
A)古墳の下に咲いてた彼岸花       B)途中に咲いてた彼岸花
IMG_4647.jpgIMG_4786.jpg
C)D)人が少なくなって青空と一緒に撮影。
IMG_4556.jpgIMG_4747_1.jpg
E)階段と空     F)子供の合唱服がカラフル  G)土器が主役?
IMG_4760_1.jpgIMG_4693.jpgIMG_4671_1.jpg

中山道鵜沼宿まつり20130923 [宿場まつり]

訪問2度目であるが祭は初めて、
電柱等が地中化・通りの建物も昔風にリニュ-アル
中山道鵜沼宿木遣保存会が伝統芸能の「木遣(きやり)音頭」を披露
WEB参考:木遣りとは、「木」は大きな木で、「遣り」はある場所から別の場所へ遣り渡す、つまり運ぶと言う意味があります。
ソ-ラン踊り・ちんどん屋・モデル撮影会

①写真※ 写真をクリックしてみて下さい。(拡大写真)
A)木遣り唄を歌い木枠運ぶ   B)子供も参加し終了後写真
IMG_3315_1.jpgIMG_3290._1JPG.jpg
C)ソ-ラン踊りD)
IMG_3973.jpgIMG_3823._1JPG.jpg
E)F)ソ-ランG)旗降り
IMG_3966.jpgIMG_3799_1.jpgIMG_4284._1JPG.jpg

海津市大江川川下り20130921 [川下り]

海津市大江川試験運行船下りに乗船 
海津民族歴史資料館の船着場から
大江川排水機までの折り返しほぼ100分間・観光運行を探る為に
客6人募集に参加+船頭さんガイド含め3人
乗船中に輪中の話・堤防の話・経緯などガイドが説明
途中の風景らしきもの花・名所旧跡など見当たらず、単調な風景
下船後、資料館にて海津の水との戦いの歴史を丁寧に教えて貰った。
①写真※ 写真をクリックしてみて下さい。(拡大写真)


A)資料館内の射し込む光                 B) 資料館を乗船場より
IMG_3016_1.jpgIMG_3097.jpg
) 魚釣り場所                          D)途中の風景
IMG_3044.jpgIMG_3052.jpg
E)川の下を通過するトンネル排水抗            G)大江川排水機4台
IMG_3100.jpgIMG_3057.jpg

海津市津谷川沿い20130921 [彼岸花]

今年も海津市津屋川の彼岸花を見に行く 
既に花は、白ぽく、開花して何日か経過した状態?
今年は猛暑で開花が早かったのか?
カメラマン・GRが橋の付近で指導受けて同じ風景を撮影中
先日の台風で河川氾濫?特に西側の田んぼが水害を受けた模様
それでも天気よく青空と一緒に。また、通り縋りの人と一緒に撮った。
違う切り方しなくては?
①写真※ 写真をクリックしてみて下さい。(拡大写真)
A)白い筋目立つました。            B)木の根元にまだ開花したばかり
IMG_2925.jpgIMG_2908.jpg
C)サイクルマン?駆け抜けた             D)夫婦がゆったりと
IMG_2914.jpgIMG_2923.jpg
E) 携帯見ながら           F)空の雲          G)赤と黄色と緑で
IMG_2924.jpgIMG_2949_1.jpgIMG_2962._1JPG.jpg

木曽駒ヶ岳20130914 [登山]

中央アルプス駒ヶ岳に登山する。台風接近中! 
朝5時出発高速途中雨が?どうなるのか?
7時40分バスでロ-プウエイのしらび平駅1662mに
30分程度の待ちで、8:50分一気に千畳敷駅2612mに
東の山に富士山が見える、見えない!目悪く本人確認できず?
初めての光景、道なりに頂上まで人が連なり、天候ヨシ!
9:00登山開始、乗越浄土2860m10時10分、
木曽駒ヶ岳2956m11:00 途中体力不足、荷物を持って貰った。
見晴らし良く、お握りとカップラ-メンで昼食
11時50分下山中岳巻きバイパス通り、宝剣岳分岐で待機
3人宝剣岳に挑戦、岩の上でパフォ-マンス待機?怖いらしい?
13:30下山開始、14時30分乗り場到着、こぶし湯につかり帰宅

①写真※ 写真をクリックしてみて下さい。(拡大写真)

A)千畳敷カ-ルを見、 目指は、まず乗り越し浄土へB) 宝剣岳・駒ヶ岳の分岐点 乗越し浄土着
IMG_0014.jpgIMG_0019.jpg

C)下山時、赤ちゃんを背中に負いながら登山する人 D)空の雲がきれいに見え、刻々変わる
IMG_0032.jpgIMG_0048_edited-2.jpg

E)宝剣岳でパフォ-マンスする人            F)
IMG_0087.jpgIMG_0094.jpg

グ-グルマップの貼り付け方法20130905 [地図]

近々グ-グルマップの表示様式変更された。 
ブログに転記される地図の張り方を述べる。
1. まずGoogle Maps Engine Liteを立ち上げ、新規地図クリック

1.jpg 2. マウス使用し、埋め込む地図の任意な場所を表示させる。 2.jpg 3. 今回事例は、一の宮の真清田神社を表示sる。 3マ-カ.jpg 4.上の右から2つ目のマ-カを押し任意な場所でクリックするとポイント1表示 4ポイト.jpg 5.今回真清田神社の位置に見出しと説明を記入。  2行.jpg 6. 右上の共有をクリックし公開にする。出た画面の変更クリック 5.jpg 7. 上部3行1番目にクリックしする。 6.jpg 8. 左上の本のマ-クをクリックし、自分のサイトクリックすると、埋め込み文が表示される。 その文をコピ-し、ブログに埋め込む。 7.jpg 9. 地図が表示される。  8.jpg

続きを読む


安八町牧向日葵20130903 [向日葵]

安八町牧の向日葵2年ぶりに観る。
開花はほぼ8分咲き。満開近い週末の6.7.8日位かな?
作付けは、以前比べ南に移動。
訪問者は、仲間2人以外誰も居ない。
住人の散歩者が2~3人程度。
天候不順ですっきりした青空見られず。

①写真※ 写真をクリックしてみて下さい。(拡大写真)
A)8分咲き---9/6.7.8 見ごろ               B)雲が斜めに突然上昇
IMG_9030.jpgIMG_9035.jpg
C)配列の幾何模様探したが?               D)横1列に整列 ?
IMG_8934_1.jpgIMG_9055.jpg

続きを読む


大垣・赤坂サッカ-墨俣・向日葵H25/8/20.22.24 [スポ-ツ]

赤坂スポ-ツ公園で全国中学生サッカ-大会8/20
昨年の国体以来のイベントか?
見学時、北海道のチ-ムが飛行機で---大変だな
カメラの設定WB間違え、青ぽっくなった。
今年大垣の向日葵は、墨俣の上宿473番地付近
民家に囲まれた向日葵畑です。
城の東の堤防で自転車チームの練習風景をみた。
何処の学生--岐南工業・朝日大学?

①写真※ 写真をクリックしてみて下さい。(拡大写真)
A)応援席の前を見ると傘が 段段と         B) 応援の背番号の塊--暗号?
IMG_7325_1.jpgIMG_7633_34.jpg
C)民家が目につきます。                D) アップにならず 
IMG_7909.jpgIMG_7881.jpg
E) 今日、曇り空、青空だったらよいのに残念 F)堤防2km程みたが、適当な背景がない
IMG_8135.jpgIMG_7991.jpg


世界コスプレサミット2013おお須20130804 [大須]

名古屋大須で開催コスプレショ-見にゆく
11時大須観音は人人だらけ・非常に熱い
男も女も漫画衣装から異様な衣装を身にまとい自己PR・みな待機
12時から大須通りを練り歩くパレ-ド・両脇は人だらけ
3周ほどぐるぐる通りを見て歩いた。男の女装も多く見かけた。
カメラを向けると、みんそれぞれ自分のポ-ズをとり。撮らして貰った。
パレ-ド終了後は観音境内でカメラマンが被写体見つけ撮影大会
①写真※ 写真をクリックしてみて下さい。(拡大写真)




IMG_5059.jpgIMG_5346.jpg

IMG_5330.jpgIMG_5225_1.jpg

IMG_5462.jpgIMG_5335.jpg

白鳥おどり20130803

盆おどりの定番、白鳥おどりを見に行きました。
岐阜から高速バスで1時間30分。 郡上八幡の北の町。
町内単位、日毎に順番に踊りが有り、今日8/3は橋本町。
白鳥おどりコンク-ルがあった。



①写真※ 写真をクリックしてみて下さい。(拡大写真)

IMG_4799.jpgIMG_4885_1.jpg

IMG_4728_1.jpgIMG_4925.jpg

続きを読む


南条郡南越前 はす公園 [蓮]

昨年マラソン開催時に付き添い?帰りにハスを見た。
今年も、ちょっと早いが 南条のはす公園へ。
場所 (福井県南条郡南越前町中小屋)。片道100km。
今年も一杯咲いていました。「6月下旬から咲きはじめ」との事
次から次から咲いているのだろう。
昨年は、大量の蛙の子供たちが蓮の上に見られた。が
今年残念だが観られなかった。

①写真※ 写真をクリックしてみて下さい。(拡大写真)
A)観光バスでお客さんぞろぞろ               B)南越前町によるモデル撮影会
IMG_1073.jpgIMG_1083_1.jpg
C)                         D)
IMG_1250.jpgIMG_1164.jpg
E) トンボがもっと大きく写ると             F)前のお店の足湯で子供・じじもばばも
IMG_1117.jpgIMG_1215.jpg

北方町北方京水遺跡20130809 [遺跡]

近所の北方町で東海環状線の工事かな思っていたら?
遺跡の発掘調査をしてました。「北方京水遺跡」名称の立て看板表示
飛鳥から戦国時代の集落の遺構—水田跡・建物の基礎等が見られた。
出土品は、土錘:魚網の錘・灰柚陶器:釉薬[ゆうやく]をかけて焼いた土器、
山茶碗:丘陵部にて焼かれ、廃棄された物も一部。須恵器:釉薬なしの土器
色々 改めて調べました。
年末まで続く。
①写真※ 写真をクリックしてみて下さい。(拡大写真)
A)立て看板(特別用語老人ホ-ムの北側   B)アルバイトの方々ベビコンを複数並べて作業中
IMG_6064.jpgIMG_6072.jpg

C) 除去した泥を別場所に移動              D) 遺構部?の作業
IMG_6071.jpgIMG_6074.jpg

続きを読む


ジャパンカップカヌ-揖斐川町20130721 [スポ-ツ]

カヌ-の競技を見にゆく揖斐川町朝鳥公園へ
 種目はカヌ-のスラロ-ム・・・ポールにタッチしない様に
  200m先のゴ-ル目指す男も女も子供も同じコ-スで競う
 全国規模の大会



①写真※ 写真をクリックしてみて下さい。(拡大写真)
A)朝鳥公園を100m先の揖斐川沿い         B)ゴ-ルを目指す   見守る子等
IMG_2103.jpgIMG_2115.jpg
C)ポ-ルを吊るす紐が至る個所に           D)小さい子供たちも
IMG_2169.jpgIMG_2195.jpg
E)激流を乗り切る                       F)激流を乗り切る 
IMG_2219.jpgIMG_2231.jpg

続きを読む


木曽三川公園20130710 [スポ-ツ]

7月始めから木曽3川公園に出かけた。
3川公園の名前の場所は数か所ある。
一宮・各務ヶ原・稲沢・江南・海津それぞれある
一宮138タワ-は、花畑・ジャンピング遊具
ワイルド・チャイルド・プラザは、ウィンドサ-フィン
午後から風が強くなり出帆数が多くなる
但し門限17:00夏場19:00の為、沈む夕日と撮る事が難しい
①写真※ 写真をクリックしてみて下さい。(拡大写真)
A) 家族の水遊び                  B)帰り支度
IMG_0618.jpgIMG_0815.jpg
C) スタンディングカヌ-? スタンドアップパドリング? D) 一艘夕闇に
IMG_0727_1.jpgIMG_1919.jpg
E) 学生仲間 騒がしい                F) 帆が1本?
IMG_1938.jpgIMG_0809.jpg

続きを読む


20130628一宮138タワ-まさだ広場 [木曽川沿線]

初めての一宮138タワ-訪問
ジャンピング遊戯場所(ふわふわド-ム)が売りかな?
高校生3人が遊んでいたところを撮らしてもらった
タワ-は登れるのか?年に数回チャンスあり
タワ-の近所各務ヶ原にかさだ広場ありネットのジャングルジム?あり


①写真※ 写真をクリックしてみて下さい。(拡大写真)
A)ふふわド-ム 3人ジャンプ?           B) ネットのトンネル
IMG_0049.JPG_2.jpgIMG_0133_1.jpg
C)机上の遊び                       D)ネット遊戯女海賊様
IMG_0192.jpgIMG_0349_1.jpg

第2回東アジアカップ女子ソフトボール大会20130705 [スポ-ツ]

夕方、揖斐川町健康広場を車で目指す。
中央公民館の裏手に当たる付近だった。が。
駐車場にスペ-スの余裕なく、戻ってシャトルバスの利用を言われた
内野席全周ネットが張られ、撮影ができない。
ネットが無い箇所は、座席の無い2階ライト側・1階レフト側
写真は、韓国チーム試合後の反省会風景をライト側から。
18時開始日本チ-ムをレフト側から撮った。
①写真※ 写真をクリックしてみて下さい。(拡大写真)
A) 日本チ-ム守備                B) 中国の投手
IMG_0572.jpgIMG_0596_1.jpg
C)日本チ-ムの試合開始直前の気合いです D)韓国チ-ムの反省会
IMG_0542_1.jpgIMG_0512.jpg

E)入口付近 幟-日本選手名  F)入口付近幟-韓国選手名   G)試合前の選手紹介
IMG_0533_1.jpgIMG_0531_1.jpgIMG_0534_1.jpg

桑名を行くしじみ採り風景20130624

朝早く258号線から木曽三川越えて桑名の7里の渡し目指す。
曇り空、6時に到着、赤須賀漁港付近には、しじみ採り舟が見当たらない
堤防を下り伊勢湾自動車同の通る海岸までみたが舟が見られず
再度上り目指し、関西本線・近鉄本線橋付近まで来ると舟見えた
堤防からは遠くカメラ・ズ-ムでも難しい
公園で子供の相撲大会。名古屋場所峰崎部屋応援
力士とみんなで遊ぶ時間
帰り海津市近く堤防から赤い車が何十台見えた
消防操法訓練大会でした。

①写真※ 写真をクリックしてみて下さい。(拡大写真)

A)撮影難しい- 橋の鵜からも挑戦したが     B)子供相撲大会開催 峰崎部屋力士と遊ぶ
IMG_3632.jpgIMG_4038_1.jpg
C) 足を持ち上げられる ガリバ-        D) 帰宅時に海津堤防から消防車50台並ぶ 訓練
IMG_4007_1.jpgIMG_4109_1.jpg

郡上八幡へ行く201306022 [郡上八幡]

グル-プ仲間の人が郡上の「お城にスタンプラリ-に行く」と聞き
車を出して一緒に同行。初めての郡上八幡の旅
高速乗らず一般道ひたすら156号線
2時間で会社仲間の自宅に到着。
裏道から郡上八幡城に登る。お客が一杯。展望が良い
城主は遠藤藩・稲葉貞通・金森藩・青山藩--明治まで
町並みが昔の面影残して、水がたっぷり流れている。
子供達が早くも水遊び・水路でも
①写真※ 写真をクリックしてみて下さい。(拡大写真)


A)156号線沿いにカヌ-の店、写真撮る。 お客未だ B)町並み散歩
IMG_3107.jpgIMG_3264.jpg
C)川では、早くも水遊び                  D)水路でも綺麗な水で遊ぶ子
IMG_3205.jpgIMG_3388.jpg
E)町で親子での散水手伝い    F)タオルを巻いた子が     G)魚釣り師を撮る一寸遠い
IMG_3236_1.jpgIMG_3204_1.jpgIMG_3270.jpg

田植え4題滋賀揖斐川近所2013年 [農作業]

田植え時期遅くに成って幾つか田んぼみて回ったが。秀作撮れず。

来年は、 朝早く、何度・何度も同じヶ所見て廻る事だろう




①写真※ 写真をクリックしてみて下さい。(拡大写真)
A)滋賀県余呉湖付近                  B)近所の老夫婦の挿し苗の風景
IMG_9907.jpgIMG_2460.jpg
C) 近所での子供と田植え              D)自宅前での早朝挿し苗風景
IMG_2420.jpgIMG_2985.jpg
E) 大垣万石付近 腕ぷしの撮影            F)斜めの構図狙ったが
IMG_2674_.jpgIMG_2642_1.jpg

有松絞り祭29回 20130601.2 [絞り、有松、小町]

1年ぶりの名鉄有松の絞り祭です。10時30分通りは、既にたくさんの人であふれていました
店員さんも1年ぶりの顔か?新人か?憶えが無いが。
和服を着ているお客も多く、撮影が楽しそう。
1家で和服で着飾り羨ましい位。
歩いて見て今年の有松小町モデルは直ぐに目に付き人だかり。
音楽隊・ダンス・歌・大道芸・股旅コスチュ-ム団等行事多数
通りを夕方近くまで何往復?したことか。

※アイコンのピンマ-クをクリックすると簡易説明が表示されます。
ピンが隠れたら+と- 矢印 記号を使い地図の拡大縮小・移動させてください。
①写真※ 写真をクリックしてみて下さい。(拡大写真)
A)モデルさん---別嬪さんですね             B)子供の兜姿笑顔を素敵
IMG_1197.jpgIMG_1213.jpg
C) 和服姿一家の一休み                D)鬼の厄祓いかな?
IMG_1345.jpgIMG_1411_1.jpg
E)イギリス人の登場?かな 国旗もデザイン盗用?   F)音楽隊の太鼓の挨拶
IMG_1477.jpgIMG_1749_1.jpg

G)モデル                H)すだれから今日は?       I)粋な旦那衆   
IMG_1253.jpgIMG_1711_1.jpgIMG_1759_1.jpg

赤坂安楽寺垂れ桜2013032-27 [枝垂れ桜]

「安楽寺の枝垂れ桜が咲いてる」と聞き3/22見に行きました。
美濃赤坂お勝山(関ヶ原合戦前日東軍の陣地)の安楽寺です。  
咲いてたがちょつと満開にはまだまだでした。 
その後25.日再度見にゆきました、満開でした。すばらしい桜です。26.27日も出かけました。
計4回訪れ、色々な向きから見て、撮りました。が 
桜は明る方が映りがいい。
下から取る場合は極端にシルエットして撮った。
子供が遊んでいた時、メインしてもっとしっかり撮るべきだった。
もっと変わった切り取り方があるのかな?

①写真※ 写真をクリックしてみて下さい。(拡大写真)
A)3/25 桜全体に撮る。                   B)背景青空にして、下から撮る。
IMG_4865.jpgIMG_4996.jpg
C)3/26 幹に桜を浮かべたシルエット          D)屋根の縦縞と垂れの流れを撮る
IMG_5122.jpgIMG_5134.jpg
E)子供が突然遊びだした。    F)G) 
IMG_5180_1.jpgIMG_5203.jpgIMG_5052.jpg

岐阜薬科大学薬草園黄連鑑賞20130301 [黄連]

昨年と同じ時期に黄連鑑賞会に参加
非常に小さい花です。マクロレンズで接写が基本?
持ち合わせが無いためズ-ムで接写
ピントが難しい、地面に這いつくばり撮影
昔は多くの日本海雪国地方で栽培されていた
コストが合わず栽培されてない。近々は中国品輸入。

①写真※ 写真をクリックしてみて下さい。(拡大写真)

A)セリバ(芹葉)黄連:細かい葉であることから名前由来  B)セリバ黄連:薬用に根茎を煎じる
IMG_2444.jpgIMG_2456.jpg
C)梅花黄蓮:                           D)梅花黄蓮
IMG_2432_1.jpgIMG_2495.jpg

大垣市赤坂スポ-ツ公園20130222 [公園]

ランニングの途中久方ぶりに公園に寄った。
脚立を使い剪定作業していた。
曇りだったが、ネットと人が面白く、自宅に戻り
カメラ持参し作業を取らせてもらった。
構図をもっと線対称にしたほうが良かった。?
晴れた日での状態を確認するため、また撮に行った。
昨年末に木は、殆ど坊主状態になり、また、藤も蔓だけなのでスッキリした風景。 青空と雲を加え撮った。
①写真※ 写真をクリックしてみて下さい。(拡大写真)

A)剪定作業を撮った                      B)翌日晴天時にネットを撮った。
IMG_1880.jpgIMG_2008.jpg
C) D) 青空と雲と藤棚
IMG_1980.jpgIMG_1999.jpg

大垣市墨俣つりびな小町めぐり20130223

2013年墨俣つりびな小町めぐりの開会式を見学
市長も挨拶、 新しくキャラ:ぽぽ姫登場、ダンスと共に墨俣の紹介ソング
発表、作詞は公募小学1年生の作品が採用された
スタンプ用紙をもらい早速街に出かける。今年は、33ヶ所。
光受寺の梅の開花は、まだまだ先の話。
今年へび年、干支に因なんだ雛、ユ-モラス雛、八百屋の雛
金魚雛、ふくろう雛、色々、切り取り方は、up写真かな?
①写真※ 写真をクリックしてみて下さい。(拡大写真)
A)今年の干支です。                         B)一寸ユ-モラスな夫婦?  
IMG_2040.jpgIMG_2041.jpg
C)ふくろ雛  定番?                          D) 遊び雛
IMG_2083.jpgIMG_2034.jpg
E)本正寺の欄間?の白鮮やか。                   F) お風呂屋さん
IMG_1948_1.jpgIMG_2069.jpg

雪降の長浜を行く20130216

雪を求めてJRで伊吹山を越た。
しかし、米原駅晴天、天気予報当たらず、長浜到着
雪が降りだした。
マップを頼りに歩きだす。雪がひどく、濡れる、傘が必要
ガラス工芸の黒壁通り・豊臣神社・大通寺・長浜城を
ぐるぐる回る。寒くてコンビニで酒購入。
雪の中での撮影は辛い。傘は絶対必要
①写真※ 写真をクリックしてみて下さい。(拡大写真)
IMG_1339.jpgIMG_1374.jpg

IMG_1410.jpgIMG_1428.jpg


IMG_1470.jpgIMG_1473.jpg

継鹿尾山・西山・大平山縦走20130224 [登山]

半年ぶりの登山。犬山市・継鹿尾山は、寂光院から出発8:30
残雪が有る山歩きは、初めての体験。
道は、岩石の褶曲した性状が多く見られた。
継鹿尾山山頂273mに到着9:00
次は、西山休憩所目指す、アップダウン続く
西山休憩所・西山登山口分岐点10:00着
西山休憩所から僅かに離れた・西山頂上339m 11:00着
1時間休憩後、大平山13:00着、経由で下山13:30
今回知った。低山縦走コ-スが幾つかあるみたい
①写真※ 写真をクリックしてみて下さい。(拡大写真)
A)登山で雪道を行く風も無くいい気分        B) 西山休憩所と鳩吹山との分岐点
IMG_0013.jpgIMG_0023.jpg
C)西山休憩所--先客有り道路で昼食           D)わずか10分程で西山頂上に到着 
IMG_0031.jpgIMG_0032.jpg
E)下山しながら大平山に着                F)下山間際今日BESTの眺望開ける 犬山城
IMG_0034.jpgIMG_0041.jpg


今尾の左義長20130211 [祭]

町内のつれに誘われて今尾の左義長に出かけた
初めて訪れた、お千代保稲荷の近かくだった
神事開始12時、それまで町内見て廻る。
13町内の方々が竹みこしを各自作り、奉納し火祭りをする。
火の神を祀る事により鎮火の行事。
竹神輿の大きさ・5色旗・短冊添える。など日本一の左義長。
各町内順番に夕方まで続く
①写真※ 写真をクリックしてみて下さい。(拡大写真)

A)町内から運ばれてきた竹神輿は旋回し         B)藁をくべて燃やされる 
IMG_0260.jpgIMG_0629.jpg
C)火は一気に燃え下火になると化粧した若者が   D)竹で恵方の方角に灰を払う。 
IMG_1089_1.jpgIMG_0525_1.jpg
E) 突込隊                            F)心のそこから満面の笑み
IMG_0918_1.jpgIMG_0652_1.jpg
G)燃え盛る                        H )ちょいと一服
IMG_0278_1.jpgIMG_0183_1.jpg

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。